誰が日記と呼ぶのか。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ドブ川ミルキーウェイ。
なんの脈絡もなく、ふと絶望先生2集を思い出しました。
願い事は叶わない! そうです。
そういやデスティニーリメイクは、オートレベル上げと呼ばれる行為をすると
穴子さんが乱入してきて全滅させられるそうですね。
オートレベル上げは使用しないから私としてはどうでもいいんですが、
しかし開発側は何を思ってそんなことを。
なんの脈絡もなく、ふと絶望先生2集を思い出しました。
願い事は叶わない! そうです。
そういやデスティニーリメイクは、オートレベル上げと呼ばれる行為をすると
穴子さんが乱入してきて全滅させられるそうですね。
オートレベル上げは使用しないから私としてはどうでもいいんですが、
しかし開発側は何を思ってそんなことを。
PR
奇妙なメルマガが届きました。
SOS団公式サイトからのものでした。
アニメも随分前に終わっている今更に何を。
文体がキョンのものだったりと、微妙な手の込みようでした。
アニメにしてもウェブサイトにしても
奇妙なところで手が込んでいる気がします。
そういや今月に断章のグリムの新刊が発売されるそうですが、
今回前後編なんですね。って前にも書いたようなそうでもないような。
それはともかく話を完結まで読めないのは残念。
余談ですが、甲田氏って文章の書き方がなんか下手だと思うのは私だけでしょうか。
批評できるような知識は持ち合わせてはいませんが、
読んでいて違和感を感じることが割と多いです。
ウェブ日記というものに改めて疑問を抱く。
別に読み手に得をしてもらおうと思っていないのであれば、
どんなことでも自由に垂れ流していいのではと思うのですがねえ。
まー限度はありますけど。しかしそれでも肩身の狭さを感じることもあります。
とはいえ、あんまりネガティヴ思考的文章を垂れ流していると
ネガティヴスパイラルに陥りそうで、それはそれで考え物です。
結果的にネガティヴなものになったのならともかく、
率先するかのようにネガティヴになってもなかなかどうしようもない気がしますよ!
ネガティヴスパイラルという言葉を気に入ってしまった予感がします。
そんな下らない予感によってネガティヴスパイラルに陥りそうです。
ブログ始めました(680円)
旧日記へのリンクとかそのへんは後日。