誰が日記と呼ぶのか。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
冗談じゃない。
PR
本屋に立ち寄ったついでに購入しました。
読了しました。
微妙。(完)
そして姉詩集はありませんでした!
売れているのか入荷数が少なかっただけなのか、
ともかく在庫切れでした!
そういや今日だか明日に発売ですね。
店頭で見かけたら購入しましょう。
どこかのサイトで姉本人が詩をいくつか音読したものを聴けるという
サービスがありましたが、ああいうのは無いほうがいいと思いました。
しかし、よくよく考えると敢えて買うようなものなのかどうか。
値段が値段ですから、購入してもさして懐は寒くはならないのですが。
こういったものは書籍化されたものを読むより
当時のスレッドを読んでいたほうが面白いだろうとは思います。
読了しました。
微妙。
とても微妙。
別に悪くはありませんが、かといって特に良くもなく、
なんというか普通という単語が非常に似つかわしいような内容でした。
全てが全てどこかで聞いたことのあるような内容だと思ったのは、
果たして私だけでしょうか。
1巻の初版は2年前で、よく名前を聞くようになったのは最近だから
続刊が出るうちに人気が出てきたのかもしれませんが、
少なくとも1巻は微妙。
つまらないわけじゃあないんですけどねえ。
何故ハーマイオニー。
そんなわけで ハヤテのごとく! 9巻購入しました。
特に感想はありません。
ついでにもうブームは過ぎたような気もする ゼロの使い魔 も購入しました。
まだ読んではいないので特に感想は(略)
そんなわけで ハヤテのごとく! 9巻購入しました。
特に感想はありません。
ついでにもうブームは過ぎたような気もする ゼロの使い魔 も購入しました。
まだ読んではいないので特に感想は(略)
1日が240時間だったらいいのに。
それはそれで気が狂いそうですね。
某 Kanon のアニメを少し観ました。
主人公がまるで 涼宮ハルヒ のキョンです。
声優が同じなら性格も似たようなもんですね。
真琴が消えるくだりで泣くかと思った。
それはそれで気が狂いそうですね。
某 Kanon のアニメを少し観ました。
主人公がまるで 涼宮ハルヒ のキョンです。
声優が同じなら性格も似たようなもんですね。
真琴が消えるくだりで泣くかと思った。
SHINO(略)